研究所のあゆみ

研究所のあゆみ

研究所のあゆみ
2009年(平成21年)
  4月

研究所設置、文京キャンパス(福井市)にて4分野7部門で活動開始
・原子力工学基礎分野(原子力工学基礎部門)
・原子力工学研究開発分野(高速炉工学部門、新型炉工学部門、燃材料工学部門、廃止措置研究部門)
・医学物理・化学分野(医学物理・化学部門)
・原子力防災工学分野(原子力防災工学部門)

工学部の原子力・安全工学副専攻コースを開設

12月 文部科学省原子力システム研究開発事業ー特別推進分野ー「「もんじゅ」における高速増殖炉の実用化のための中核的研究開発」採択(~24年度)
2011年(平成23年)
  4月 大学院工学研究科原子力・エネルギー安全工学専攻に「原子力基盤工学コース」を新設し、研究所教員による教育の本格化
2012年(平成24年)
  2月 敦賀キャンパス竣工
3月 敦賀キャンパス開所
4月

研究所組織を見直し、「原子力防災、危機管理部門」を設置

「原子力防災、危機管理部門」に寄附研究部門「原子力シビアアクシデント評価部門」を設置(~H27.3.31)

福井県「原子力防災・危機管理」教育研究推進事業補助金(~H29.3.31)

6月 敦賀市との原子力防災に関する相互連携協定締結
2014年(平成26年)
  4月 「原子炉構造システム部門」を「原子炉構造システム・廃止措置部門」に改組
7月 文部科学省原子力人材育成等推進事業費補助金国際原子力人材育成イニシアティブ事業「原子力人材の総合的育成に向けた原子力発電所立地機関の連携教育体制構築」採択(~H28年度)
2015年(平成27年)
  10月 文部科学省英知を結集した原子力科学技術・人材育成推進事業「福島第一原子力発電所の燃料デブリ分析・廃炉技術に関わる研究・人材育成」採択(~令和2年度)
2016年(平成28年)
  4月 工学部の改組により、5学科体制となる。機械・システム工学科に原子力安全工学コース設置、研究所教員の学部教育の本格化
7月 原子力規制委員会原子力規制庁原子力規制人材育成事業(原子力人材育成等推進事業費補助金)「官学連携による原子力規制人材育成(福井モデル)」採択(~H32年度)
2018年(平成30年)
  4月 機械・システム工学科原子力安全工学コース3年次生の敦賀キャンパス受入開始
9月 文部科学省国際原子力人材育成イニシアティブ事業(原子力人材育成等推進事業費補助金)「原子力立地環境を生かした原子力人材育成ネットワークの強化」採択(~H32年度)
2019年(平成31年/令和元年)
  3月 工学系部門原子力安全工学講座教員が敦賀キャンパスに移転
2020年(令和2年)
  7月 文部科学省国際原子力人材育成イニシアティブ事業(原子力人材育成等推進事業費補助金)「原子力技術の継承と継続的な人材育成を目指した福井県嶺南地域の原子力人材育成拠点形成」採択(~令和8年度)
11月 文部科学省公募事業「もんじゅサイトに設置する新たな試験研究炉の概念設計及び運営の在り方検討」採択(日本原子力研究開発機構を代表とする中核機関として)(~令和4年度)
2021年(令和3年)
  4月 工学研究科の改組により3専攻体制となる。安全社会基盤工学専攻に原子力安全工学コース設置。機械・システム工学科原子力安全工学コース1期生受入(学部ー博士前期課程一貫教育)