学術会議報告(国内会議)

前のページへ戻る

学術会議報告(国内会議)

2015年3月30日
     ~31日


 
蛍光修飾ヌクレオチドを用いた放射線による生体分子の損傷量評価手法に関する研究
松尾陽一郎、戸田圭哉、平山誠、泉佳伸、安田仲宏
第29回固体飛跡研究会, 福井大学
 
2015年3月20日
     ~22日

 
マイクロ波誘電吸収法を用いたDNA損傷評価 (2)
平山誠、松尾 陽一郎、砂川武義、泉佳伸
日本原子力学会2015年春の年会、茨城大学日立キャンパス、茨城
 
2015年3月20日
     


 
原子力合意形成学に関する一考察(VIII);低線量影響に対するリスクコミュニケーション:平成26年度活動結果と現状報告
山野直樹、泉佳伸、安田仲宏、松本義久、林崎規託、篠田佳彦
日本原子力学会2015年春の年会、茨城大学
 
2015年
     

 
福島第一原子力発電所1号機の再現解析と考察
吉田至孝
日本原子力学会2015春の年会
 
2014年12月3日
      ~5日


 
蛍光修飾オリゴヌクレオチドを用いた放射線による生体分子の損傷量評価手法に関する基礎的研究
松尾陽一郎、戸田圭哉、平山誠、清水喜久雄、泉佳伸、安田仲宏
日本放射線安全管理学会、第13回学術大会、徳島大学
 
2014年11月16日


 
市民参画型原子力リスクガバナンスモデルの提案
山野直樹
科学技術社会論学会第13回年次研究大会A5、大阪大学
 
2014年11月7日
      ~8日


 
蛍光修飾ヌクレオチドを用いた放射線による生体分子の損傷量評価手法に関する基礎的研究
松尾陽一郎、戸田圭哉、平山誠、泉佳伸、安田仲宏
平成26年度応用物理学会 北陸・信越支 部学術講演会、富山大学
 
2014年11月7日
      ~8日


 
CR -39 のエッチピト解析技術を応用した 低線量放射影響細胞研究 用自動 コロニーカウンタの開発
戸田圭哉、松尾陽一郎、安田仲宏、本間義浩
平成26年度応用物理学会 北陸・信越支 部学術講演会、富山大学
 
2014年11月7日
      ~8日

 
新たな線量計開発のためのマイクロ波誘電吸収システムの構築
平山誠、松尾陽一郎、砂川武義、泉佳伸
平成26年度応用物理学会 北陸・信越支 部学術講演会、富山大学
 
2014年9月8日



 
原子力合意形成学に関する一考察(VII);低線量影響に対するリスクコミュニケーション:平成25年度活動結果と現状報告
山野直樹、泉佳伸、安田仲宏、松本義久、林崎規託、篠田佳彦
日本原子力学会2014年秋の大会P17
 
2014年


 
福島第一原子力発電所2号機の再現解析と考察
吉田至孝
日本原子力学会2014春の年会
 
2014年3月27日
~28日


 
蛍光修飾ヌクレオチドを用いた放射線による生体分子の損傷量評価手法に関する基礎的研究
松尾陽一郎、戸田圭哉、久米恭、髙田卓志、長谷川崇、泉佳伸、安田仲宏
第28回固体飛跡研究会, 福井大学
 
2013年9月21日
     ~22日

 
端末位置情報を活用した災害時情報伝達システム
吉田哲平、小高知宏、黒岩丈介、白井治彦、安田仲宏、松尾陽一郎
平成25 年度電気関係学会北陸支部連合大会, 金沢大学
 
2013年9月3日


 
マイクロ波誘電吸収法を用いたDNAの損傷評価
岡田翔太、他
日本原子力学会2013年秋の大会, 八戸工業大学
 
2013年9月3日



 
原子力合意形成学に関する一考察(VI) ―低線量影響に対するリスクコミュニケーション:行研究調査―
山野直樹、安田仲宏、泉佳伸、松本義久、林崎規託、篠田佳彦
日本原子力学会2013年秋の大会, 八戸工業大
 
2013年3月26日
     ~28日


 
原子力合意形成学に関する一考察(V) ―低線量影響に関する副読本・Q&A の比較調査
山野直樹、安田仲宏、泉佳伸
日本原子力学会2013 年春の年会, 近畿大学
 
2013年


 
福島第一原子力発電所3号機の再現解析と考察
吉田至孝
日本原子力学会2013春の年会
 
2012年3月19日
     ~21日



 
「もんじゅ」における高速増殖炉の実用化のためのプラントの安全性に関する研究開発;(1)全体概要
望月弘保、高野雅仁、山口彰、高田孝、柴原誠、泉佳伸、宮原信哉、松尾陽一郎、青山卓史
日本原子力学会2012年春の年会, 福井大学
 
2010年9月15日
     ~17日
 
粒子線照射による生体影響とDNA への効果の基礎的研究
泉佳伸、松尾陽一郎、高城啓一、小嶋崇夫、清水喜久雄
日本原子力学会2010秋の大会, 北海道大学
前のページへ戻る